© コナモン資料室 All rights reserved.

天才的な店主さんトーク@大阪マラソンEXPO

大阪マラソンEXPO 日清製粉グループ and FM802 コナモントークショー 11月25日(土) 昨年同様、大阪マラソンE…

蛸半夏生キャンペーン2017

2017年の初夏、半夏生に合わせて、 「蛸半夏生キャンペーン」 を行いました。 [embed width="450"]https://ww…

コナモントーク@Ciao Musica FM802

野村雅夫さんの人気番組FM802「Ciao! MUSICA」に会長熊谷が、今年も出演させていただきました。 11/26開催の大阪マラソ…

けいらん牡蠣そば@堀江やぶ

副会長沖山欣也のFacebookより …

そのMEN、どこに時間をかけるべきか

  先日開催された、全日本食学会のセミナー。 「そのMEN、どこに時間をかけるべきか」では、更科堀井さん、釜たけ木田さ…

大阪たこ焼き@木場てるちゃん

東京木場で、偶然にも、大阪らしいお店発見。 てるちゃんこと平岡輝子さんは、天王寺出身。 60歳からこの地で、た…

そばうどんの暖簾@東京 森下

全麺連会館を訪問したあと、一番近い、麺類店があったので、つい入ってしまいました。 半世紀は続いているような地元になじんだ雰囲…

にしんそば@寺町 常盤

この看板が気になっていて、先日、はいってみました。 にしんそば、しっぽく・・いずれも京都らしいメニューです。 麺の食感は、昔の人…

秀逸なる肉ぶっかけ@鶴ケ丘 釜ひろ

  釜たけ一門の人気店、さすがの仕上がりでした。 ご主人の優しさと熱意が、そのまま麺にも! お肉の火加減、味付けが最高、あ…

カレーコロッケそば@潮屋 梅田店

新梅田食道街味の一番街には100店舗ほどのお店がひしめき合っています。その中でも朝早くから人気のある立ち食いそばに行ってきました〜♪ …

11月7日は夜なきうどんの日

副会長沖山欣也のFacebookより…

創業1700年ごろの麺類店@豊中本家土手嘉

副会長沖山欣也のFacebookより 【金曜日の麺活】 「けいらん蕎麦」+「寿司半々セット」 ほぼ満席状態です。6人テーブルに…

幸せの天ぷらぶっかけ@高田馬場 蔵之介

天ぷらとうどんは、相思相愛の最強コンビ。 まずは麺だけで、何本も味わいます。 釜玉、銀杏、お酒との相性も! …

とり天ぶっかけうどん@饂飩工房 うばら

ミシュラン ビブグルマン部門に選ばれた上本町の行列のできるうどん店です。 うどんはもちろんサクッと揚がった天ぷらが人気! リピート…

冷やかけ・串カツ@うどん居酒屋 麦笑

ひやひや(冷やかけ)が大好き!一年中食べたい冷やかけです。 冷たいうどんに冷たい出汁をそそぐひやひやとも呼ばれるかけうどん。 冷…

韓国の小麦を使った讃岐うどん@Soul 東(どん)うどん

서울 특별시 성동구 왕십리로 21길 11 東(どん)うどん https://goo.g…

30年前と変わらぬ大鉢さぬき@北新地つるとんたん

カツカレーうどんや明太子うどんなど、定番メニューに加え、ゴルゴンゾーラクリームうどんや松茸のしゃぶしゃぶうどんまで圧巻です。 ロカボ麺はそ…

すだちの冷かけそば@北浜 土山人

※すだちの冷やかけそば:1230円 ・イカとエビのかき揚げ:+400円 敷き詰められたスダチが美しく!暑い日…

2185/ 飛騨牛ぶっかけ

岐阜県粉もん創作グランプリの会場のそばで、審査員の先生方と食べたのは、 飛騨牛のぶっかけ。 このあたりは、味噌煮込みやきしめん文化圏…

246/ 長野上田市おお西の発芽そば

大阪にもどってきましたが、肝心の信州そばについて、まだお伝えしてなかったお店です。 7日の日、玉村ランチのあと、女性陣は温泉へ行き…

ページ上部へ戻る