© コナモン資料室 All rights reserved.

お菓子の王子様 永井シェフ

こなもんマスターレッスン第7弾は、パティスリーノリエット、永井シェフによるタルトオポンム! 自分でも嬉し…

KONAMON マスターレッスン第七弾

おかげさまで、今回も大好評だったようです。 …

落語会のわらび餅

道頓堀今井さんのお弁当とわらび餅が食べられる落語会に、コナモン協会女子部部長とおじゃましました。 鶴瓶さんのお弟子さん、笑福亭鉄瓶さんと、…

コナモンちゃん白熊@あいぱく

可愛くて、おいしくて、爽やかで、みんなが大好き! すべての要素を満たす、あいぱく開催、アイスマン福留さんには、当協会もご指導いただいてます…

ままどおるの町にまぜそば専門店@福島県郡山市

先日ん郡山におじゃましました。B-1以来ですが、駅前の飲み屋街がパーキングにごっそり変わっていて、 ショック…

小浜のおくどさん~熊川葛~長浜のっぺい

中東篤志さんの小浜のお店へ。久しぶりでしたが、さらにパわ^アップされてて、いい刺激になります。 焼サバそぼろぶっかけやトマトうどんのお出し…

創業明治30年の鰻@多治見

岐阜支部長のおひざもと、多治見へ。 炭焼き鰻の老舗におじゃましました。 四代目店主のこれからの展望をききながら、多…

夏のコナモンスイーツ

夏のひんやりコナモンスイーツの王者は、白玉! 宮崎マンゴーとの相性も抜群です! 数粒の白玉って、なんでこんなにうれしくてお…

パティスリーノリエット

  お久しぶりにノリエットさんにおじゃましました。 運よくシェフもおられたので、めちゃくちゃラッキーです。 ケーキの…

高知の郷土コナモン

お知り合いの方のFacebookから掲載させていただきました。 リサーチにおじゃましたいものです。…

名古屋のコナモン

  味噌煮込みから、味噌カツ、シロノワール、鬼まんじゅう。 名古屋は飽きませんね。…

通販の賑わい

これからますます通販の幅も広がるでしょうね。 …

おやついろいろ

甲賀流さんに行ったかえりに、ベビーカステラの進化系を発見。 そのほかマリトッツォなど、ソフトクリームにも期待したいんで…

ピスタチオのケーキ

お世話になってる永井シェフのピスタチオが紹介されていました。 この緑色は、主張の強い色で、とっても目立つんですが おいし…

饅頭神社、㐂つね、夫婦饅頭、ロマーナ@奈良

日本のコナモンの故郷ともいえる奈良は、100年単位の老舗から、昨年オープンしたばかりの新店まで楽しいお店がいっぱいです。 …

レモンブランな旅する人気カフェ

コンセプトがしっかりした楽しいカフェを発見。 朝カフェもふえるなか、地元を楽しくする指標として、カフェの存在はますま…

ロシアン佐藤さん、女子部コーチ就任!

令和3年、麺益力発表会 ロシアン佐藤さん,協会女子部コーチ就任! 動画は、2週間で4万人に近い皆さんにご覧いただきました。 ありがとうご…

70年続く甘党の世界

        中野鮮魚店のそばにある、喫茶とお食事のお店、千日さんがあります。 こちらも歴史…

天ぷら、ぜんざい

  沖縄のぜんざいは、金時豆あんが主流、しかも氷がけがふつうで、本土で言う普通のぜんざいをだすお店は非常に少ない、…

伊是名の小麦畑

  伊是名のパン屋さんは、小麦も育てながら、いろんなことに取り組んでおられます。 白身魚のサンドや田いもパン…

ページ上部へ戻る