2月というのに4月の陽気ですが、さすがに夜はアツアツの山盛りお葱、とろチャーシュー、手もみ麺がたまりません。 …
ポスターは2000枚ほど配布したんですが、皆さん、画像提供をありがとうございます!!
UDON KYUTAROさん
紅屋さん
…
2020年1月ごろから新型コロナの話題が出始め、2月にはマスクがなくなり、3月末の陽気できがゆるんだため、4月には深刻な事態に入っていきまし…
日本のヘソ、西脇市におじゃましました。
3年前から行きたかったがいな製麺所、水谷社長に元気をもらい、クレイジーバーガーでは、見事なプルドポ…
麺益力アップを兼ねて、三くさん、丈六さん、ぶたのほしさん、西脇の内橋ラーメンさんにおじゃましました。 …
体温と免疫力は大きな関係があり、登山でも体温保持が大きなテーマと言われるように、寒い季節は温かい栄養バランスのいい食事で、体調を整えたいも…
「麺益力」フェア@イオン近畿
1月13日~19日 イオン近畿エリアの各店舗さんにて開催!
なるほど麺益力! はコチラ↓
http:…
東北大震災のとき、岩手県山田町の復刻食堂で、お好み焼きの炊き出しや、たこ焼き教室で喜んでいただきましたが、その帰りに立ち…
今回は、さまざまな沖縄そばを体感できました。
本当に深い!それにおいしい!…
渋谷の「パンダ」さんは、家族で楽しめるいいお店です。
が、味は、どれをたのんでも王道の中華で、これ以上でも以下でもないとい…
立命館大学食マネジメント副学部長、御用達のお店に訪問することができました。
日本酒のチョイスも、勧め方も…
餃子の人気店ですが、そのほかもリーズナブルでおいしいです。一口大の豚肉がまんまるフリットになった酢豚は、食感もタレのからみも最高です!…
麺哲の庄司さんが、すすめてくださったチャンポンのお店を訪ねることができました。
チャンポンだけでなく、あんかけ焼きそば、冷麺も…
雲吞、餃子、春巻・・中華の点心は、お店ごとの個性がひかります。 …