© コナモン資料室 All rights reserved.

548/ 夏本番! 裏旬のクエ&松茸


ある会合で粉もんのスピーチをすることになり、打ち合わせに、インターネットやケーブルテレビで展開中のZAQさんにおじゃましました。

今川社長は、ZAQの人気キャラがプリントされた、夏夏アロハシャツを着て出てこられるので、最初っからお友達気分でお話させてもらいました。

打ち合わせのあとは、九絵家(くえや)という、その名もクエの名店でクエ尽くしです。

水槽をゆったり泳ぐクエをみながら、クエって冬じゃないの・・と思った浅はかな私。クエっぽく、強そうで男っぽいご主人は、「冬が表なら、今は裏旬、今のクエは産卵のために一番、脂がのってるんです」。

なるほど、薄作りも最高です。すべて魚尽くしで、かつおのたたき、塩ゆで、ハモの骨の唐揚げ、コチのおつくり、ハモのおとしも熱いままで・・・などなど、理にかなった調理の技が冴えています。極めつけのクエ鍋は、ウンウンうなりながらいただいてました。お鍋のラストにはもちろん雑炊ですが、その前に特別に登場するのが、「目玉と松茸」。

目玉はクエだけにでかい。しかもまわりのトロトロコラーゲンがたまりません。白目もぷっくら肉厚で、目ン玉好きには、忘れられない初体験でした。お酒は、新潟の谷の井の瓶詰めフルーティや、越の寒梅やら・・・。

今川社長のグルメぶりもさることながら、軽妙トークに圧倒されて、めっちゃ楽しくおいしすぎます。数年前、ZAQの「それゆけネット人!」で、ご一緒させてもらった森野博士が、お酒や肴のおいしい店の通であることも発見。

夏本番のクエ&松茸、贅沢なひとときをごちそう様でした!

関連記事

私の元気

久しぶりのつるやさんのかしわ!とり天と肝、蒸し鶏とムネとモモ2枚ずつ。モモはバジル私のせてオーブンへ。私の元気はつるやさんの鶏肉のおかげ …

スタンディングたこ焼

新梅田食道街のたこランランさん、木金の夕方営業ですが、落ち着いたスタンディング。たこ焼ももちろんおいしい!  #octopus #たこ焼き …

卵遣いの名人

話題の焼肉店ヒロキヤさんで、ユッケ、ロースの山、ハラミブロック、味噌ホルモン、冷麺、担々麺まで。卵遣いと演出がユニークでまた来…

たこ焼き教室@成蹊小学校!

今年も成蹊小学校の皆さんとたこ焼き教室開催!たこ焼きの歴史を知ってもらうために、クイズ&ラジオ焼きを一緒に作りました! #takoyaki …

クレープの会@ヴィンヤード多摩

東京野菜ソムリエの会主催のクレープとワインのひとときに参加させて頂きました。あきる野市のワイナリーの試みも素晴らしく、またおじゃましたいです…

ページ上部へ戻る