© コナモン資料室 All rights reserved.

517/ 進化つづける「ざんまい屋 九分九厘」


きのうは、Yes-fm の収録2本、シンガポールでのたこ焼きセミナーの打ち合わせ、そのほかたいへんな打ち合わせ続きでしたが、最後はざんまい屋でののんきな食事ができました。

熊五郎の社長とも久々に会えて、私を見るなり 「えらい綺麗なった・・」と、はやっぴに耳打ちされたそうですが、実際私は、社長にごぶさたしてる2ヶ月あまりで、あきらかに、でもわずかではありますが、やせました。とくにウエストがわかるようになり、ビキニが着れるのも時間の問題ですよ~。

ということで、新作のタコのはいったペペロンチーノやきそば(めちゃうまでした)、いつもの餃子、豚平、あと空心菜やらトマトやら、だだ茶豆やら。しめは、カキ氷。白玉宇治金時に、マンゴーとイチゴを特別のせてもらいました。

もうすぐ1周年を迎えるざんまい屋、オープン当事から考えると、すごくいい成長をされてるので、ますますお客さんに薦めがいがあるというもんです。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る