© コナモン資料室 All rights reserved.

390/ インドネシア速報 07 たこ焼き大試食会@マリオボロ通り

070221_038_1 070221_039 070221_040 070221_041 070221_042 070221_043 ジョグジャカルタ3日目、午前中はサルジット病院に出向いて、 車椅子の受け渡しのセレモニーです。院長、ガルーダインドネシア航空のマネージャー、現地のメディアも来て、調印式のようにたいそうなセレモニーとなりました。ハネージュメロン、マンゴー、アボカドのジュースがとってもおいしく3種類も飲んでしまいました。

そのあと、ジョグジャ一番の繁華街、マリオボロ通りのマリオボロモールで、たこ焼きの実演&大試食会です。フィトリアーニさんが司会し、私はゲストとして、会場のみなさんにたこ焼きをもてなします。

100人近くのお客さんがステージ前に集まってくれたのですが、なんと、たこ焼きを知る人は一人もいなくて、最初は心配しました。でも「粉もんTakoyaki」の優秀な焼き手、ティオとアリスが来てくれて、準備万端。私はステッカーやストラップを配ったり、試食の感想を聞いたりと大盛り上がりでした。

イスラム系、バリやスマトラからのお客さん、いろんな宗教、人種、赤ちゃんからお年よりまで、たくさんの人たちに食べてもらいましたが、いずれも好感触。感想を言いたくて、わざわざマイクまで寄ってくるオバチャンもいらして、大阪にいるかのような錯覚でした。

たこせんも大人気、かぶりつく姿が、テレビ的にもよかったんじゃないでしょうか。

イスラム経の人は豚がダメなので、ソースに豚を使ってるかどうか質問されましたが、もちろんOKなのを、持参してきました。食の安全と安心は万国共通ですからね。

関連記事

三國シェフの新店

三國シェフのご自宅みたいな空間で贅沢食材✨✨   #食文化  #新宿  #フレンチ https://youtu…

卵が開くコナモンの未来

第21回日本たまご研究会 シンポジウム「明石焼きから癌創薬まで」で、明石焼きについて講演!日本たまご研究会 会長 京都女子大学名誉教授の…

群馬県みどり市の焼きそば専門店

群馬県笠懸町(みどり市)の焼きそば専門店あらい焼そば支店へ。本店から独立されて27年。なんと自家製麺のやきそばの達人 専門店とはめちゃくちゃ…

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ラーメン店の手打ち麺やきそば

ページ上部へ戻る