© コナモン資料室 All rights reserved.

383/ インドネシア速報 03

出発騒ぎ、到着騒ぎ・・・と一連の騒動の翌朝、私は昨日から目をつけていたホテルの隣の屋台にでかけました。一軒は野菜や、豆腐、かしわなど食料品全般、もう一軒はお菓子っぽいヤツ。これを食べるかどうか不安になってきたので、はやっぴを呼びに行きました。そこに、近所でマッサージをしているエルニさん(ブルーの女性)がきてくれて、なんとか英語で通じたので、いろんな食材についてたずねまくりました。

最後には、なんども抱き合うほど、私とエルニは仲良しになっていました。いつも思うことですが、日本でも海外でも、出会いってほんとに大切だし、すごい運命だと思います。

さて、気になっていたYogja_a10甘党の屋台です。ココナッツをおろすのを、やらせてもらい、すっかり上機嫌でしたが、9時からマッサージの時間 なのできりあげなくてはなりません。Yogja_a05_1 Yogja_a06 Yogja_a07 Yogja_a09 Yogja_a08

蒸したもち米、米粉の丸いやつ、ういろう風、餅もち系などに黒蜜のシロップをかけてくれました。かなりいいお味でしたよ。

それとたこ焼きみたいな物体を発見し、やや興奮気味なのでした。

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る