© コナモン資料室 All rights reserved.

344/ 日生のかきお好み焼き研究会

日生のかきお好み焼き研究会日生のかきお好み焼き研究会日生のかきお好み焼き研究会日生のかきお好み焼き研究会
日生のかきお好み焼き研究会

相生まで新幹線、そこから播州赤穂、赤穂線に乗って日生で降ります。

日生カキお好み焼き研究会の江端恭臣会長、川平昌彦代表、谷脇千春事務局長の3人にご対面です。

カキの漁獲高を誇る海辺の町が、日生カキお好み焼き研究会のちょっとした遊び心から、行列の出来るお店続出、という快挙を成し遂げたのは、いかにもこの3人の、赤穂線でのほのぼのとして宴会がことの発端だったという、楽しいお話を聞かせてもらいました。

会長はじめ、ええ味のお3人。これからもコナモン仲間として、末永くよろしくお願いいたします。

関連記事

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

ページ上部へ戻る