© コナモン資料室 All rights reserved.

332/ 節約コナモンレシピbyみかさつかさ

毎日放送、みかさつかさの撮影のために、朝から我が家で、コナモン節約レシピの紹介です。5品も作るので、時間との勝負。

連日のNHKの撮影があったので、ほんとうはおことわりしたかったのだけど、どうしても・・ということで、準備もままならない状態でした。

ところが、コナモン王子こと、大月勇アナウンサーが全面的に助けてくださいました。

大月アナは、コナモンの聖地、長田のご出身。料理の腕も相当のようです。時間待ちの合間に食器洗いまでしていただき、ホットプレートのふちにこびりついたのまで、丁寧にとってくださいました。申し訳ない気持ちでいっぱいです。

お店紹介では、たこ焼き工房43へいき、そこで記念撮影です。

大月さん、長時間にわたり、本当にお疲れさまでした!

関連記事

三國シェフの新店

三國シェフのご自宅みたいな空間で贅沢食材✨✨   #食文化  #新宿  #フレンチ https://youtu…

卵が開くコナモンの未来

第21回日本たまご研究会 シンポジウム「明石焼きから癌創薬まで」で、明石焼きについて講演!日本たまご研究会 会長 京都女子大学名誉教授の…

群馬県みどり市の焼きそば専門店

群馬県笠懸町(みどり市)の焼きそば専門店あらい焼そば支店へ。本店から独立されて27年。なんと自家製麺のやきそばの達人 専門店とはめちゃくちゃ…

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ラーメン店の手打ち麺やきそば

ページ上部へ戻る