© コナモン資料室 All rights reserved.
119/ 名麺堂店主来阪
徳島の名物オヤジ名麺堂の泉衛さんが、[鳴ちゅるの会]を立ち上げるということで、大阪うどんを食べながら打ち合わせをした。
多彩な泉さんだが、麺好きが高じてお店まで開店するだけあって、「てんま」の山ちゃん=主人とのだし談義にも、熱がこもる。
ちなみに私は花巻をたのんだ。海苔とわさびの香りが、冷夏の昼下がりに似合います。
おみやげにもらった名麺堂の生うどん&すだち&醤油。材料は粉と塩だけの、気合いのはいった麺らしいので、気合い入れていただきたいと思います!
そろそろ、すだちがうれしい季節ですね。
包丁で変わるお好み焼! 旬の松波キャベツで食べ比べイベント
大阪なんば道具屋筋の堺一文字光秀さんで食文化継承イベント♪最強包丁で、泉州岸和田の江戸時代から続く10代目射手矢さんの松波キャベツを千切りと…