© コナモン資料室 All rights reserved.

95/ [てんま]での熱く美しき麺談義

てんまでの熱く美しき麺談義てんまでの熱く美しき麺談義てんまでの熱く美しき麺談義
たこ焼きガイドブック、たこ焼きミュージアムの打ち合わせなど、充実した1日が今日は簡単におわらなかった。

夜7時からスタートした釜武うどんでのミーティングの議題は数も内容も濃かったが、難題もクリアでき、絶好調!

9時に終わって、やっと食事に移動。 今日は気になるてんまさんにおじゃまする。 パプアさん、武ちゃん、ヤマテツさんの総勢5名。てんまのご主人は、釜武うどんを意識されていて、武ちゃんもてんまのメニューや製麺機に興味津津。

ふたりの人気店主人の熱い麺トークと、うまうまの大阪うどん、大阪そば、アレンジメニューの板ばさみで、妙な快感を覚えながら、味わいまくりました。

なかでも秀逸感動もんは、きつねうどん! 元祖松葉家の正統派お弟子さんなので、浪速の底力を痛感しました。

ほんま素敵な夜です〜こんなに幸せで、バチが当たりそうですよ〜

関連記事

20257/3

ぴーなっつ最中

新浜レオンさん起用なごみの米屋さん。気になってたぴーなっつ最中、なごみるくほかいろいろ送ってもらいました。千葉の地元食材を使っての展開、楽…

20257/2

蛸半夏生@甲賀流

蛸半夏生のお店巡り、甲賀流さんでは醤油マヨを!醤油の香ばしさとコク深いマヨ、最強ですね✨✨🐙 #…

20257/1

蛸半夏生でっせ!

■7月1日、蛸半夏生●タコを食べて元気に夏を迎えましょ 今日は半夏生の日。 大阪ではこの季節、大阪湾のタコを食べて、夏に備えたといいます…

20256/30

55年ぶりの万博体験!

ミャクミャクと大はしゃぎ EXPO2025万博レポート見てくださいね! #粉旅  #expo https://youtu.be/Q…

20256/29

絶品!大阪の重ね@福太郎

高島屋ダイニングメゾンの福太郎さん。アボカド豆腐とミックスのお好み焼を頂きました。重ねに進化系とも言える焼き技。てベテラン店長と久しぶりにお…

ページ上部へ戻る