© コナモン資料室 All rights reserved.

2153/ 餃子専門店@鈴木屋

浜松餃子マップには300軒ぐらいのっているので、どこを選んでいいのか迷います。

5年くらいまえに、日本コナモン協会のメンバーで餃子めぐりをしたときは、まだ100軒あまりだったので、

浜松餃子学会の活動がいかに浸透しているか、納得できますね。

車を使わないでいける範囲で決めた住宅街のなかの小さな1店。

やはりいつもの勘は大当たり!

101023_1357~01.jpg

暖簾からして自信とプライドが漂います。

このような持ち帰り専門の餃子専門店も浜松には多く、近所の人たちに愛されてるのです。

焼き、あん、皮、三拍子そろった絶品ですが、浜松では、ラー油もチェックが必要!

唐辛子の粉末をたっぷり入れたのものが定番で、こちらはタレに別添で用意してます。

その唐辛子の香りのよいこと!

ちょっとしっとりしていて、ひと仕事されてるんです。

奥さんとの話もはずみ、浜松ぎょうざの基本形を発見した出会いとなりました。

101023_1357~01.jpg

この駅から5分くらいですよ~

101023_1357~01.jpg

関連記事

伊奈波神社ゆかりの和菓子

伊奈波神社⛩️にお詣りし、逆さ狛犬も拝んだあと、裏千家御用達の松花堂さんで和菓子と琥珀糖をおみやげにできました。…

お好み焼、名古屋の真髄

星が丘製麺所の太門さんお勧め、1933年創業の武馬屋さん。ねぎの薄焼き、とん平焼き、五目お好み焼、いか焼きそば、豚のあんかけうどん、おでん&…

ソース焼きそば専門店の聖地

ソース焼きそば専門店の聖地 群馬〜栃木 両毛エリア探検! https://youtu.be/bJOKBI2uXic #鉄板会議 #麺益…

珠玉のレシピ集

1931年創業の江上料理学院のニ代目江上栄子さんとともに頂戴した食品産業功労賞、国際・食文化部門。副学院長の江上佳奈美さんから立派なレシピ集…

徳島の豆天玉、フィッシュカツ

1958年徳島駅前で創業、2023年東京に移転され、ファンがたえない老舗の人気店たこ八さん。女将さんから年内に閉められる事を伺いショックを受…

ページ上部へ戻る