© コナモン資料室 All rights reserved.

2061/ 菌床栽培の椎茸農園

横手市は椎茸栽培もさかんです。

平成5年から、原木栽培から菌床栽培に切り替えたそうです。

藤田さんの椎茸栽培ハウスでは、ポコポコと健康そうな椎茸くんがついています。

100712_1406~01.jpg

とっても優しい藤田勉さん。

100712_1406~01.jpg

こういうのが、おいしいんだべ・・と教えてくださいました。

おがくずでできた菌床を工場で作り、培養し、20~25度、適当な湿度で4ヶ月ほどで発生するそうです。

横手の椎茸生産は20億円。

原木より色も優しくて、秋田美人のような椎茸たちでした。

100712_1406~01.jpg

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る