© コナモン資料室 All rights reserved.

2040/ 砂ずりのお好み焼@香猿

今回のリサーチは、尾道焼きについて確認するためでしたが、尾道焼きの特長のひとつ、ずりのお好み焼をだすお店が、浜辺には意外と少なく、海辺から少し離れたお店に連れて行ってもらいました。

実はずりお好み焼は、もちろん何度か大阪でも食べていますが、あまり印象がないんです。

100812_1159~01.jpg 

かまぼことちくわ、両方のせるので、ちくわだけならだめ?ときくと、かまぼこは彩り・・だそうです。

ほら、向こうでずりと生いかを炒めていますよ。

100812_1159~01.jpg

100812_1159~01.jpg

初ずりお好み焼のはやっぴも、納得の一枚でした。

オタフクソースの大出さん御用達の香猿さん。

5年目くらいですが、めっちゃ元気な店主がひとりで切り盛りしてます。

彼女の手さばき、お見事でした!

100812_1159~01.jpg 

申年にオープンした・・ということで、この屋号。

自分の名前に関連した屋号はつけたくなかった・・と店主。気概を感じますね。

100812_1159~01.jpg

関連記事

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

鉄板会議2025 ご報告動画

鉄板会議2025 充実の記録動画 ご覧ください! https://youtu.be/ElPeLgaVtRg #食文化 #foodcu…

ガトーマルジョレーヌ!

見事な虹を抜ける近江鉄道に乗って滋賀が誇るパティシエ桂川シェフのお店へ。ガトーマルジョレーヌ、キャラメルと和のティラミス、安土の卵とれんげ蜂…

つけキーマ

大阪駅前第3ビル地下2階、うどん棒大阪店で、11月限定きのこのカレーつけ麺、つけキーマ、とり天を頂きました。いつものことながら、店主ともお話…

ページ上部へ戻る