© コナモン資料室 All rights reserved.

1736/ コチ、コチン、コーチン

コチはケララ州、マハートラシュトラ州のムンバイからは1時間ほど海外沿いに南にとります。

cochi cochin kochin

読み方もスペリングも何種かあるようです。

ケララ州出身のナイルさんによると、州ごとに文化も言語もちがうので、道路標識さえ読めないときもあるそうです。そんな国に、イギリスやら、ポルトガルやら、ユーロがはいりこんでいるんのですから、ややこしいのは当たり前。

R0016212 

空港の待ち時間、私をみつめる殿方がおられるので、話しかけると、日本にもいたという技術者の方でした。

両サイドは、怪しい日本人のみなさんです。

100208_1035~01.jpg

 活気に満ちたムンバイの空港、でも歩いて、バスで、地道な移動です。日本の完璧だけど人も飛行機もこない空港に見せてあげたいほど。

笑顔もそっくり、水野兄、妹。

100208_1212~01.jpg 

コーチンにはいると、殿方のいでたちも一気に変わります。

巻きスカートになってて、作業するときは、まくりあげればいいのです(左)。

下はノーパンとか。確かめられませんでした・・・

100208_1405~01.jpg

関連記事

お餅とうどんの食文化

念願のかなくま餅11号線さんへ。水まんじゅうや八朔大福とお茶に癒されました。塩あんもちをおみやげに買って香川の再訪を願いました! #udon…

田尾さん曰く伸びるコシ

2024年2月14日オープンのお店 時とまるさん よしやさんから教えて頂きました! 時とまるうどん(全部のせ)冷、小 肉ぶっかけ冷、…

20257/30

純手打ち よしやさんLove

日本うどん協会理事長 山下さんのお店 ここで育ったお弟子さんたちが 大阪でも名店となっています 注文したのは3杯 すだちひやひや …

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

ページ上部へ戻る