© コナモン資料室 All rights reserved.

980/ 究極の蕎麦屋@立川


日清製粉のKonaフェスタが、東京立川の昭和記念公園でありました。初めての立川ですが、自然も豊か、かつ大きな街になっていて、お店もたくさんあります。

今回は前日からはいって、長い出張でしたがその初日の夜、ダブルイケメンのお店はないかと、いつもの勘を働かせて、見つけました。

真空管のジャスの音色までおしゃれな、旧家を改装した蕎麦屋、無庵さん。器も素敵なこういうお店って、味は普通・・というのが多いので、最初はそれほど期待してなかったんです。

でも蕎麦がきを一口食べるなり、別格のお店であることを感じ始め、相模湖の畑の自家栽培の野菜やお芋や炊き合わせを食べるころから、感激で一同、笑みが止まらなくなっていました。本当にバランスのとれた有名店であり、本物の名店だったのです。

別嬪なしめ鯖は絶品この上なく、昔、神田神保町の鶴八で食べた鯖を思い出したほどです。つるむらさきの芽や蕎麦についてるねぎの切り方に至るまで、細部に無駄のない、どの付けあわせにも意味がある、見事な表現でした。

蕎麦屋にあこがれて、20年前に開業されたご主人、その雰囲気によさに、記念撮影もたいそう盛り上がりました。板長さんも30代のイケメン。オーナー、麺、板長と、トリプルイケメンのファンとなり、明日も予約を入れる私たちなのでした~

関連記事

202311/15

ゴルフ場の焼きたてトルティーヤ@mexicocity

IMG_6416 IMG_6415 メキシコシティ郊外のゴルフ場クルブ・デ・ゴルフ・アシエンダ Club de Golf…

202311/12

メメラの達人@oaxaca mexico

Oaxacaの中心地からやや南東にあるアバストス・ソナ・ウメダ市場 Mercado de Abastos …

202311/9

古都oaxacaのタコス@Tacos del Carmen

IMG_619 死者の日のパペルピカドやカトリーナに歓声をあげながら、Tacos del Carmen を探しました。いい匂い…

202311/7

最大最強トルティーヤ@oaxaca🇲🇽 #mexico

La Chinita は中心部から少し歩いた場所での夜8時オープンなので、出かけるのを迷いましたが、来て大正…

202311/5

死者の日のオアハカチーズ@oaxaca🇲🇽メキシコ

死者の日の祭壇が広場で準備される中、べニートフアレス市場へ向かいました。オアハカは、先住民率が高い街…

ページ上部へ戻る