© コナモン資料室 All rights reserved.

979/ 最高のフォカッチャ@ラバロッタ


きょうは、ガーコの仕切りで、2周年を迎えたラバロッタでの会食です。イケメン星山さんは、髪の毛が伸びた感じで、腕をふるってくださいました。

何品も出て、おなか一杯になりましたが、とくによかったのは、

鯛のスモーク、フォアグラと安納芋のマウンテンペッパーソース、自家製オレキエッテ、それにフォカッチャが最高でした。

フォカッチャばかりをほめると星山さんに叱られますが、ほんま、焼き加減といい、テクスチュアがこれまでのフォカッチャのイメージをぶち破るタイプ。

色が茶色なのでどうして?ときくと、ポルチーニパウダーを入れてるそうです。なるほど、それゆえの旨みも手伝って、最高のフォカッチャなのでした。

しかも、きょうは熊五郎の今西社長のお誕生日。サプライズにみんなでお誕生ケーキのときに歌ってお祝いすると、社長もめっちゃ感激してくれました。

沖山さん、武ちゃん、大原さんはじめ、讃ちゃん、松原さん、豊ちゃんなど、気楽なみんなが集まっての楽しいひとときでした。

ケーキの周りには、イタリー語で「めっちゃおめでとう!」。シャンパンの味もひとしおです。

関連記事

珠玉のレシピ集

1931年創業の江上料理学院のニ代目江上栄子さんとともに頂戴した食品産業功労賞、国際・食文化部門。副学院長の江上佳奈美さんから立派なレシピ集…

徳島の豆天玉、フィッシュカツ

1958年徳島駅前で創業、2023年東京に移転され、ファンがたえない老舗の人気店たこ八さん。女将さんから年内に閉められる事を伺いショックを受…

三國シェフの新店

三國シェフのご自宅みたいな空間で贅沢食材✨✨   #食文化  #新宿  #フレンチ https://youtu…

卵が開くコナモンの未来

第21回日本たまご研究会 シンポジウム「明石焼きから癌創薬まで」で、明石焼きについて講演!日本たまご研究会 会長 京都女子大学名誉教授の…

群馬県みどり市の焼きそば専門店

群馬県笠懸町(みどり市)の焼きそば専門店あらい焼そば支店へ。本店から独立されて27年。なんと自家製麺のやきそばの達人 専門店とはめちゃくちゃ…

ページ上部へ戻る