© コナモン資料室 All rights reserved.

1727/ ドラムスティック初食 @ホテルサヒール

R0015905

hotel sahil で、インドの朝を迎えました。

外はもうすごい勢いで動いてますが、ホテルのなかは静かで、ヨーロッパかな。。という錯覚さえ。

朝食から、プーリ、イドリー、コナモンオンパレードです。

そして、お初の食材、ドラムスティック。

右下のサンバルのなかの一見、ふきにみえる奴。半割りのドラムスティックをしがむように、なかのつるんとしたのを食べます。

外側はかたいので、しがんで出します。

昨夜のスギブチさん、シャンカールに加えて、水野さん、ナイル善巳さん、沼袋たんどーるの塚本さん。濃い面々ですね。

そうそう、ついグラスの水をふくんでしまいましたが、やめておいたほうが・・いいそうです。

まだまだインドの洗礼が続きます。

R0015907
R0015887

関連記事

202510/28

一富久さんのフルコース

大阪の宝とも言える一富久さん! 1969年向かいの八百屋さんの青ねぎが美味しそうで女将が始めたという、ねぎのせ発祥のお店でもあります。たこ焼…

テロワールやきそば@立命館大学くさつキャンパス

全日本・食学会✖️立命館イベントで、テロワール焼きそばを担当!サカエヤさんで前日屠畜した最高級近江牛ホルモン、麺…

カリーノケール@滋賀県愛知郡

滋賀の有機農家なないろやさんの畑におじゃましました。カリーノケール、大根、蕪。オクラはそろそろ終わりですが、有機農法のご苦労を伺い、おみやげ…

北海道後編見てねー

魅惑のスープカレー 鉄板会議エリア会議〜石狩まで! 北海道後編見てねー #鉄板会議 #北海道 #ramen https://youtu…

日本オリジナルのチーズ@滋賀

八日市のラクトセロムさんへ。独自のチーズ製法が話題を呼んでいます♪ ホエイ+はちみつ=ミード酒、竹炭の風味も豊かな和のシェーブル、ダブルクリ…

ページ上部へ戻る