© コナモン資料室 All rights reserved.

48時間の軍鶏鍋@銀座

48時間、鹿児島県姶良の軍鶏だけを煮込んだスープで頂くお鍋。

醤油も何もかも手作りのまさにクレイジーな店主は、

大阪生まれと聞いて嬉しくなりました。

普通の鳥なら8時間が限度だそうですが、

この軍鶏は48時間まで可能で、この作業のために

1時間ごとに起きてチェックするという、深い味わいに感謝。

黄身おろしとエシレバター醤油のメンチカツオ

昆布じめの軍鶏も初めてですが、

日本酒もブランドはよく知ってても、初お目見えばかりで

豪華な秋の始まりです!

関連記事

韓流チュロス

自由が丘にできた新しいチュロス屋さんに行きました。#チュロス #自由が丘 #konamonsweets …

今年の桃冷やし麺

今年も桃ラーメンの季節です。支那そばやさんの特別メニューは見た目も美しく、スープの酸味と旨味バランスが最強、しかも桃の美味しさを引き立てる仕…

横浜の大判焼

半世紀以上、地元で愛されている松本さんの大判焼きを食べに行きました。ここは焼きそばもあり、氷もあり、おやつのパラダイス!カスタードクリームの…

横浜の大判焼

半世紀以上、地元で愛されている松本さんの大判焼きを食べに行きました。ここは焼きそばもあり、氷もあり、おやつのパラダイス!カスタードクリームの…

祖師谷大蔵駅前の肉玉

久しぶりの祖師谷大蔵。創業16年というお好み焼剛毅さんで肉玉と広島菜を頂きました。25分くらいのじっくり焼きで、ええ感じに仕上がっています。…

ページ上部へ戻る