© コナモン資料室 All rights reserved.

1375/ MAT65 あらきそば直伝又右ヱ門@天童

あらきそば直伝

今回、なぜ天童にホテルと取ってもらったかというと、すべては村山市のあらきそばに行くためだったのに、

昨日、あらきそばのご主人の主治医でもある細谷亮太先生(聖路加病院副医院長、日本コナモン協会理事)に電話で確認してもらったら、お休みが発覚、ショックでした。

その代わりの名店をうかがい、気をとりなおして、町を散策してるとき、「あらきそば直伝」が目に入り、みんなで明日朝来るぞ~というわけだったんです。

あらきそば直伝

なんと、小鉢サービスがこの豪華さ。秘伝豆、砂糖トマト、きゅうり、甘酢ゴーヤ、味噌なす。

MAYさんはこれとお酒で十分とあきれてます。

でも一通り頼みたいのが、みちのく暴れ食いツアーの掟。

名物の鳥そば、田舎つけめんを食べたうえに、このありさま。

あらきそば直伝

エルパパさんのリクエスト、かけ蕎麦。なかなか納得。
あらきそば直伝

おきまりの板そば、1.5人前。
あらきそば直伝

締めのかいもち。ごま、納豆、おろしで

関連記事

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

パリを超えるスフレ@代々木

スフレ専門店に行くのは数年前のパリ以来。八木顧問のお気に入りだけあって、焼き加減が絶妙なキッシュもミートパイもお代わりしたいほど。スフレに至…

神保町のパッタイ

神保町駅すぐのタイ料理メナムのほとりさん。ランチはセットだと2種類選べるので、パッタイとトムヤムクン、バナナの天ぷらにしました。パッタイの麺…

吉祥寺の稲庭讃岐

東京事務所長おススメ、成蹊小学校の校門前の人気店におじゃましました。店主のお母様が秋田の湯沢出身というご縁で、讃岐うどんでありながら稲庭風平…

ページ上部へ戻る