© コナモン資料室 All rights reserved.

がんす天と深夜のつけ麺@広島

広島は海の幸も最高です。

そんな居酒屋さんで、がんす天をいただきました。

海辺の町には、ご当地のねりもんが充実していますが、呉のがんす天も有名らしいです。

白身が多くて、非常になめらかな食感、上品な味わいでしたが、お店によって違うんでしょうね。

からあげや、山芋焼きも美味しかったです。

そのあと、余市をメインにしているバーにおじゃまして、おいしいウイスキーをいただきました。

さらに、辛いつけ麺屋さんへ。

私のお隣は、10倍の辛さで、1倍の私のは赤子のようです。

麺がおいしいので、こんだけたべてるのに、ペロリ。

そのあと、ドンキホーテでMRをして、充実の広島の夜となりました。

関連記事

20255/13

MTGのあとは、オムレツボンバー

道たこ連のMTGのあと、オムレツボンバーを頂きます!いつ食べてもめちゃくちゃ美味しくタンパク質増し増し✨  #たこ焼き #ta…

20255/12

日本発コナモン文化の未来のために

第57回食品産業功労賞 国際・食文化部門受賞を記念してのセミナー ぜひご覧ください! https://youtu.be/jNSzodiL…

20255/12

日本発コナモン文化の未来のために

第57回食品産業功労賞 国際・食文化部門受賞を記念してのセミナー ぜひご覧ください! https://youtu.be/jNSzodiL…

20255/11

オムレツボンバー@朝日放送

5月7日はコナモンの日、ということで今年もおはよう朝日のラジオ生出演させていただきました。世界の人に食べてほしいおもてなしメニューのこと、道…

20255/11

食堂のお好み焼@福助

阪神深江駅すぐの福助さん。地元に愛される食堂のお好み焼きがおいしいのって、ほんまにありがたいことです! 女将さん元気をいただきました…