© コナモン資料室 All rights reserved.

1080/ 若手お好み焼勉強会@でん

でんでん

松波の会で集合した若手お好み焼店主の面々が、花園のでんさんに集まりました。福太郎の中西さん、たこ焼き工房43の山口さん、私とこなもん調査隊JONNYさんです。

このメンバー、お昼のJAでの大阪産イベントにもきてくださり、司会という090216_172701 090216_174101_0001_2 私のいつもとちがう緊張した一面に大笑いしてましたが、ここでも中西保夫ちゃんが、一人しゃべくりで、笑い疲れておりました。

でんさんはお店もええ感じで、焼き台も150×60のちょうどいい大きさ。そこに田中さんと久本さん二人が立つと、また絵になります。

言葉を交わさずとも、ふたりの息ぴったり、看板娘役のおば様にあたる長子さんが、天然トークで場を盛り上げてくださいました。

松波をつかった大葉たっぷり塩焼そば、焼ラーメン、油かすとじゃがいものお好み焼など、具材もぜいたくに使っていて、お好み焼激戦の町に愛されてる理由がよくわかります。焼そばを焼くときのトルネードスタイルも見ものですよ。

使用している油のことや什器のことなど、勉強会らしく情報交換してるかと思ったら急に、どやさんがボーリング大会をしたがってる・・という話になり、次回はボーリング大会開催の運びとなりそうです(^^*)

でん
でん

でん

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る