© コナモン資料室 All rights reserved.

929/ Malaysian Report ②パンケーキ&タクシー問題

Cimg0613 Cimg0682 最初の数日は、英会話レッスン中心です。

フィリピンからきたメイドのジョーさんは料理が得意、朝のメニューも日替わりでどれもおいしかったんですが、とくにパンケーキはたまりませんでした。

有名ホテルのパンケーキにいい勝負の焼きあがりで、厚みといい色つやといい、習って帰りたいくらいです。フィリピンはスペインの影響が大きいので、このパンケーキもスペインレシピがはいっているのかもしれません。

かならず、トマトやきゅうり、パイナップル、バナナがついてますが、その飾り方がシンメトリーなのも、欧風?って感じで、愛らしかったです。

先にいっておくと、マレーシアは最高にいい国ですが、玉に瑕なのは、交通網が最悪なのです。車をもってる人はいいけど、バスや電車の連絡が悪く、タクシーにいたっては、メーターで動いてるドライバーが数%しかいないので、乗るたびにアクドイ奴らと値段交渉しなくてはなりません。

しかも、朝夕はトラフィックジャムがあちこちで起きるので、電車移動にも挑戦しましたが、近くまで行けても最後はタクシーにすがるしかなく、それが憂鬱の種でした。

ジョーさんのお友達には、素晴らしいタクシードライバーMr. Chai がいて、彼は本当に信頼できる人なのです。ひどいドライバーたちに嫌な思いの連続だった私たちは、Mr. Chai を正義の味方のように敬愛していました。

マレーシアの観光大臣には、タクシー問題をなんとか改善してもらいたです。

関連記事

202510/28

一富久さんのフルコース

大阪の宝とも言える一富久さん! 1969年向かいの八百屋さんの青ねぎが美味しそうで女将が始めたという、ねぎのせ発祥のお店でもあります。たこ焼…

テロワールやきそば@立命館大学くさつキャンパス

全日本・食学会✖️立命館イベントで、テロワール焼きそばを担当!サカエヤさんで前日屠畜した最高級近江牛ホルモン、麺…

カリーノケール@滋賀県愛知郡

滋賀の有機農家なないろやさんの畑におじゃましました。カリーノケール、大根、蕪。オクラはそろそろ終わりですが、有機農法のご苦労を伺い、おみやげ…

北海道後編見てねー

魅惑のスープカレー 鉄板会議エリア会議〜石狩まで! 北海道後編見てねー #鉄板会議 #北海道 #ramen https://youtu…

日本オリジナルのチーズ@滋賀

八日市のラクトセロムさんへ。独自のチーズ製法が話題を呼んでいます♪ ホエイ+はちみつ=ミード酒、竹炭の風味も豊かな和のシェーブル、ダブルクリ…

ページ上部へ戻る