© コナモン資料室 All rights reserved.

838/ 粉もんつけ麺@洛ニ神

PAPUAさんから教えてもらった、洛ニ神さんの粉もんつけ麺。試食続きの一日のしめくくりに最適! かどうかは別として、期間限定数量限定のため、6時に滑り込みました。

粉もん=お好み焼き、たこ焼き・・ということで、ソース味をきかせたアツアツ魚系スープに麺をつけていただきます。

キャベツもいいし、チャーシューもうまいし、いうことなしのお味。ソース?とちょっと心配しましたが、隠し味にソースってあり、ですよ。

私としては、濃魚つけ麺よりも気に入りました。願わくば、付け合せは紅しょうがではなく、おねぎくらいがよかったような。紅しょうがはせっかくの優しい風味をこわしてしまうので、お好み焼きやたこ焼きにもそれほどオススメできないんですよね・・・

帰りは、もちろん隣りのうまい屋さんへ。奥さんに「熊谷さんに似た人が隣りに入りはった・・」とチェックされていたようで、80歳になられたご主人もますますお元気そうで、何よりです。泰造さんが見るたびに男らしくなって、頼もしい限りですね。

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る