© コナモン資料室 All rights reserved.

754/ 四季のラーメン・フォカッチャ添え

四季のラーメン・フォカッチャ添え四季のラーメン・フォカッチャ添え
四季のラーメン・フォカッチャ添え
博多一風堂河原成美さんの銀座のお店「五行」で、限定200食、一杯2000円の四季のラーメンの日。

贅沢にもラーメンデータバンクの大崎さんのエスコートで体験する機会に恵まれました。宇都宮の花の季、磯さん菊池さん、福島のトクちゃんラーメンの小島さんもお見えで、久々の再会、嬉しかったです!

0802photodsc01850シャンパンのあと、 オイスターチャウダーラーメンと明太子フォカッチャが出ます。スープをひと口いただいて、牡蠣牡蠣牡蠣。牡蠣好きにはたまらないひとしずく。チーズのしたには、卵白のメレンゲ、しかも抹茶が少しはいっている芸の濃やかさ。

スープに気をとられて、麺をうっかり忘れるほど。実はシャンパンも忘れて、テンション挙がりっぱなしでした。

フォカッチャをちぎって入れてください・・ということで、おそるおそるつけて食べていましたが、慣れたお客さんは、しっかりつけて食べています。スープを吸ったフォカッチャは口のなかで、とろける感じで、さぞかし素晴らしいレシピのフォカッチャなんやろな・・とまた脱帽です。

こんな素敵なランチに同行させていただいて、本当に感謝感激ですよ。河原さんとの写真まで撮っていただいて、大崎さん、ありがとうございました!

関連記事

たこ焼き教室@成蹊小学校!

今年も成蹊小学校の皆さんとたこ焼き教室開催!たこ焼きの歴史を知ってもらうために、クイズ&ラジオ焼きを一緒に作りました! #takoyaki …

クレープの会@ヴィンヤード多摩

東京野菜ソムリエの会主催のクレープとワインのひとときに参加させて頂きました。あきる野市のワイナリーの試みも素晴らしく、またおじゃましたいです…

大勝軒のワンタン

初めて降りた武蔵増戸駅。ここにも大勝軒があります。ワンタンをネギ増しで注文したら、ワンタンが20個くらい入っててお値打ちでした! #dims…

エシレバターのフィナンシェ

行列がなかったので、マドレーヌとフィナンシェ、日持ちする高級パイを購入。フィナンシェの香ばしさとしっとりはさすがです! #渋谷 #konam…

老舗の名店

徳島一の老舗の名店「たこ八」さんが東麻布に移転され、いよいよ年内閉めると女将から聞いてショックを受けました。後継者問題が日々悩ましいです。#…

ページ上部へ戻る