© コナモン資料室 All rights reserved.

649/  千曲姨捨の手作り尽くし


島崎藤村の『千曲川のスケッチ』ではありませんが、今回は、ほんとに穏やかな里の秋を満喫しました。

おみやげのご紹介ですが、豆から自家製のお醤油、自家製りんごジュース、そしてこの町の宝ともいえる、りんごたちです。秋映(あきばえ)、津軽と富士をおやにもつシナノスイート、もう1個に品種は忘れちゃいましたが、とにかくどれも、ジューシーでほどよい糖度、りんごにうるさいうちの娘は大喜びで、毎朝いただいております。

りんごの赤は、秋にぴったりのすがすがしい赤、見てるだけで癒されます。

お醤油とジュースはもったいないので、ゆっくり味見していきたいと思います!

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る