© コナモン資料室 All rights reserved.

734/ 堺のはちまん、人生をうどんに賭けた男



先日の新麺会で出会った、はちまんさんへ。

堺の龍旗信さんのななめ向かいという、絶好の立地にこれまたこだわりの店構え。タイル1枚から選んでいるというので、うどん屋でこんなに凝るのは野暮みたいにいうと、

「いや~僕は、人生をうどんに賭けてますから、このくらいのことは当然ですわ~」

と、言ってのける八幡くん。今日はそれがほんまもんかを確かめにきたのですが、手打ち&細めの手切り麺、ぶっかけのたっぷりしょうがに合うおだし、サクラえびの天かす、ねぎ、切り海苔、ごぼう天の切り方・・・

何から何までバランスのいいこだわりようで、のんきそうな八幡くんが、めっちゃ凛々しく見えてしまいました。

「地元密着が一番、地元の人に愛される店をめざす」という彼のコンセプトは大正解だと思います。そのため出前もあり、夜の居酒屋メニューもあり、お子様セットもあり・・・。3児の父らしく、こだわりのなかに優しさと思いやりがあるのが嬉しいです。

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る