© コナモン資料室 All rights reserved.

第10回からあげグランプリ授賞式

第10回からあげグランプリ授賞式@目黒雅叙園
「日本の唐揚げが世界を変える」として、驀進中の日本唐揚協会の授賞式が

4月17日、華々しく開催されました。
第10回を記念して、新たに惣菜部門が新設され、
会長熊谷は東日本、西日本ともに八木専務理事と審査させていただきました。

40社の唐揚のレベルの高さに驚きながら、途中、脇屋シェフが「キャベツか何かない?」と唐揚オンリーの審査の過酷さは笑い話になっています。

奇しくも、鳥マキガールズとほぼ同じコスチューム、ということもあり、
テンションが上がりすぎたのか、授賞式では、熊谷の来賓挨拶の途中、八木さんから巻きがはいってしまいました。

その1点以外は、素晴らしい流れで、協会相談役の門上武司さんもプレゼンターを務めてくださいました。

授賞者のオーナーさんはじめ、皆さんとの懇親会も夜中まで続きました。
グランプリの結果はこちら

http://karaage.ne.jp/event/grandprix/

関連記事

珠玉のレシピ集

1931年創業の江上料理学院のニ代目江上栄子さんとともに頂戴した食品産業功労賞、国際・食文化部門。副学院長の江上佳奈美さんから立派なレシピ集…

徳島の豆天玉、フィッシュカツ

1958年徳島駅前で創業、2023年東京に移転され、ファンがたえない老舗の人気店たこ八さん。女将さんから年内に閉められる事を伺いショックを受…

三國シェフの新店

三國シェフのご自宅みたいな空間で贅沢食材✨✨   #食文化  #新宿  #フレンチ https://youtu…

卵が開くコナモンの未来

第21回日本たまご研究会 シンポジウム「明石焼きから癌創薬まで」で、明石焼きについて講演!日本たまご研究会 会長 京都女子大学名誉教授の…

群馬県みどり市の焼きそば専門店

群馬県笠懸町(みどり市)の焼きそば専門店あらい焼そば支店へ。本店から独立されて27年。なんと自家製麺のやきそばの達人 専門店とはめちゃくちゃ…

ページ上部へ戻る