© コナモン資料室 All rights reserved.

フランチャコルタとfagotelli @MyS

30代の若手シェフの考え方や技のセンスに感動することが多くなりました。

こちらの菱田シェフは、マルケージほか、イタリアのレストランでの修業だけでなく、ペルーでも経験があり、おいしさと楽しさと情報量が半端ないひとときなんです。

今回も、立命館大学食マネジメント学部の和田教授とおじゃまして

私の生まれ年に誕生したという、フランチャコルタをいただきながら、

ポレンタ、島本ジビエの鹿タルト、松阪牛のファゴテッリ、ピザ生地を薪焼きしただけなのに、とんでもなくおかわりしちゃうパン、卵なしでとろける食感のニョッコフリットや、イタリー産のフレッシュポルチーニのパスタなどなど、コナモンを意識してのコースに感謝です。   

関連記事

20255/12

日本発コナモン文化の未来のために

第57回食品産業功労賞 国際・食文化部門受賞を記念してのセミナー ぜひご覧ください! https://youtu.be/jNSzodiL…

20255/12

日本発コナモン文化の未来のために

第57回食品産業功労賞 国際・食文化部門受賞を記念してのセミナー ぜひご覧ください! https://youtu.be/jNSzodiL…

20255/11

オムレツボンバー@朝日放送

5月7日はコナモンの日、ということで今年もおはよう朝日のラジオ生出演させていただきました。世界の人に食べてほしいおもてなしメニューのこと、道…

20255/11

食堂のお好み焼@福助

阪神深江駅すぐの福助さん。地元に愛される食堂のお好み焼きがおいしいのって、ほんまにありがたいことです! 女将さん元気をいただきました…

20255/9

串かつの神様

阪神打出のあーぼんさんへ。丁寧なお仕事に加え、ご主人の笑顔がありがたく、永きにわたって通う方の気持ちがわかります。オクラ春巻きからデザート串…