© コナモン資料室 All rights reserved.

ホノルルのお好み焼店

サンヌードルの社長とお好み焼屋さんへ。 とっても美味しい混ぜ焼きにほっとします。 日本酒は、ノースショ…

サイミン店へ

サイミンの人気店はいくつかありますが、まだまだきちんと出会えてないような気がしています。 こちらでは、うどん、フ…

ほうれん草のStoromboli

ピザとラーメン悩みましたが、朝ごはんなので、ピザに。 ほうれん草たっぷりのストロンボリ、ペパロニ、はずしませんね。…

ホノルルのたこ焼

人気のフードコートには、鉄板コナモン御三家もあります。 たこ焼は焼くのが終わっていたので、残念でしたが、見た目でわか…

賑わうJapaneseフードコート

アラモアナセンター下の日本食メインのフードコートは遅くまでにぎわっています。 人気メニューは…

祭りのYakisoba 屋台

祭りがあるようで、ホテル周辺が封鎖になり、車で近寄れなくなってしまいました。 屋台が準備していますが、焼きそば、…

ホノルルの製麺会社へ

  道頓堀やきそばの麺の試食のために、オタフクUSA社長とサンヌードル本社におじゃましました。 サンヌードル社長ご夫…

横手やきそば四天王

大曲から横手やきそば四天王のイベントへ。 横手やきそばをきっかけに、横手市へは何度もおじゃまし、横手やきそばもど…

ラーメン&油そば@大曲

大曲は花火のイメージが強かったんですが、タクシーの運転手さんの勧めで ラーメン店に立ち寄りました。 にぼすけという屋号は…

アッツアツラーメン@湯沢

人気のラーメン店をのぞきました。 あっつあつのスープが、器のギリギリまではいってるので、 ほんとに冷めないん…

ラーソーメン

ホテルにもどると、福岡のしめメニュー「ラーソーメン」が紹介されていました。…

鳥もつラーメン@新庄

タクシーの運転手さんおすすめの鳥もつラーメン。 戦前からというこちらのお店、 下ごしらえが完璧なもつ、自家製麺の…

天童で一番古い蕎麦屋さん

天童で一番古く、ある研究者によれば日本で25番目に歴史があるというこちらのお店は、福島で修業した8代目ということです…

新庄の老舗焼きそば専門店

天童から、蕎麦畑を眺めながら、さくらんぼの町を越えて北上すると新庄です。 山形新幹線の終点でもあり、陸奥焼きそばロード、…

なんちゅうか鳥中華@天童

天童に来るたびに、いつも立ち寄る蕎麦屋さんです。 系図が表にあるので、こちらの板そば文化はすごいのですが、 お…

天童の老舗の焼きそば

焼きそばは町中華から生まれたのではないか、という仮説は 将棋の駒のまち、天童でも確認できました。 中華皿ではなく洋食風のお皿に…

天童の煮込み&焼きそば

天童も、鳥中華や江戸時代からの蕎麦店など麺類王国ですが、 焼きそば専門店も人気です。 素焼きの焼きそばは、蒲鉾入りで、薄焼…

山形中華の焼きそば

山形駅前エリアには、ユニークな暖簾のお店が多くて。 「この味はギリシャの神様も知りませんでした」 という焼き鳥はすっご食べ…

赤湯の焼きそば

蕎麦や稲、トウキビの実りを眺めながら赤湯へ。 こちらの南陽町は、温泉とラーメンの町だそうです。 昭和33年からの龍上海さ…

美味しい焼きそば、おしょうしな

中華そばの人気店へ。 タクシーの運転手さんも大好きというこちらは、地元の人もラーメンファンも通っています。 この道の38年素…

ページ上部へ戻る