© コナモン資料室 All rights reserved.

540/ SINGAPORE REPORT⑭客家麺とエビマヨガール 

Cimg7831 Cimg7832 Cimg7834 Cimg7833 客家(はっか)というと華僑のなかでも独特の移民集団のようで、唐の頃華北から、南へ移住した人たちの祖先のようですが、シンガポール首相のリー・クワンユ-、台湾の李登輝首相、本土の鄧小平、孫文など、いろんな人を輩出しています。

客家の食の特長はあっさりした塩味。鶏と干魚のだしでおでん風煮物のスープがつきます。ヨントンフーという絹ごしタイプの豆腐もおいしい。この店は、客家の末裔がこだわって展開する、チェーン店ですがなかなかよくできていて、セットで6ドルもしません。良心的です。

とくに感動したのは、麺。かんすいたっぷりの平打ちちぢれ麺が、自家製麺らしい風合いで、肉味噌みたいなトッピングとともにいい食感。ラクサ専門店が軒をつらねるストリートで、客家麺に出会えるとは・・・甘めですが、後口さわやかな客家のお茶も、ほっとさせてくれました。

店をでると、あのコンビ商材のたこ焼きもどき、エビマヨを買ってる女の子を発見。けっこうはまってるそうです。街も家並みも、食も人も、いろんな融合がそこかしこに見え隠れするこの国、私の第二のふるさとがまた増えそうですよ~

関連記事

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

ページ上部へ戻る