© コナモン資料室 All rights reserved.

七代目のソウルフード

内子名物大森蝋燭店の七代目に、ソウルフードをたずねたら、こちらのお店の肉うどん、ということだったので、やってきました。

その前に内子唯一のたこ焼も試してみたかったんですが、予約が先だったので、次回のお楽しみに。

愛媛のうどんは、地理的にもえいきょうしているのか、香川と博多の間くらいの食感で、その分、

天ぷらの衣がクリスピーでした。

肉うどんは、香川の肉うどんと同様、甘めのだしとささがきごぼうが、牛にあいます。

おでんには、スジもあって、からし酢味噌ダレが新鮮。

名古屋のような相盛りもあり、愛媛うどんの一端を垣間見た気がしました。

関連記事

ウサギとジャガイモ

代官山のスパニッシュの老舗の名店へ。ナバーラ料理でピギージョピーマンに海老と白身魚の詰め物マリネラソース、カタルーニャ料理でウサギのオーブン…

まさに、メディスンマン!

今年の北海道の大きな収穫の1つはこちらのスープカレー!あっさりだけれども奥の深い旨味がたまりません。トッピングの岩のり、ごぼう天、海老団子も…

当別のチョコレート工場

当別町のロイズファクトリーまで足を伸ばしました。まさにチョコレート工場、おみやげのチョコがけポテトチップスを5種、チョコを使ったパンはその場…

味噌ラーメンの真髄

からあげクンはじめ、話題の老舗の名店、信玄さんの石狩市の 本店へ。味噌ラーメンの真髄ともいえる深い味わい。チャーシュー丼もたま…

札幌の新世代ラーメン

札幌で話題のラーメン店へ。白肝のペーストのせの炙り味噌ラーメンと醤油です。 #ramen #北海道 #粉旅 #麺益力 #麺ジャーズ …

ページ上部へ戻る