© コナモン資料室 All rights reserved.

娘に伝える、お八起魂

 

今回のおやきめぐりをコーディネートしてくださったのは、

信州おやき協議会の小出陽子さん。

小出さんのキャラも本当に楽しくて、しかも、ジャカルタに住んで、クーデターも体験されたという

やはり、タダモノじゃなかったですね。

「VESTA」コナモン特集のときにも、おやきの部分をお願いした方ですが、今回はさらにいろんなお話をして、

いい刺激をいただきました。

薄皮タイプのこちらのおやきは、お母様がお父様のために嫁入り先で特訓されて習得したおやき。

マスターしたうえに、おやきコンテストで一等賞をとったというお母様もすごい方です。

その技を、いま陽子さんが継承されている、おやき万歳!です。

 

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る