© コナモン資料室 All rights reserved.

娘に伝える、お八起魂

 

今回のおやきめぐりをコーディネートしてくださったのは、

信州おやき協議会の小出陽子さん。

小出さんのキャラも本当に楽しくて、しかも、ジャカルタに住んで、クーデターも体験されたという

やはり、タダモノじゃなかったですね。

「VESTA」コナモン特集のときにも、おやきの部分をお願いした方ですが、今回はさらにいろんなお話をして、

いい刺激をいただきました。

薄皮タイプのこちらのおやきは、お母様がお父様のために嫁入り先で特訓されて習得したおやき。

マスターしたうえに、おやきコンテストで一等賞をとったというお母様もすごい方です。

その技を、いま陽子さんが継承されている、おやき万歳!です。

 

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る