© コナモン資料室 All rights reserved.

446/ エン座さんの特製細麺

Cimg7276_2 エン座 エン座 エン座 エン座

写真が悪くて申し訳ないですが、エン座さんが私のためにわざわざ打ってくださった細麺、最高でした。

いりこがのっていて、しかも一本だけ切れっ端も入れてある、お茶目な一杯です。千切りのたけのこ、ショウガ、ごまが、あとでじんわりきいてくる、不思議なおうどんでした。

ほかは、いりこの温かいのと、ぶっかけ、糧盛りです。

麺に気をとられておだしは後回しになってしまいますが、ここのおだしはバランスのいい甘さと鹹さで、奥さんの結子さん特製の天かすが合うんですよね。

いりこの麺の名前を聞いたら、「大人のうどん」とのこと。私もやっと大人の仲間入りです~

写真はエン座さん愛用の小麦粉のもとである、新座市の瀧島さんの小麦畑、去年末におじゃましたときは、まだ新芽で麦踏みも楽しかったです。

関連記事

202511/27

イタリア食材展

イタリア食材の展示会が浜松町でありました。古株牧場さんが出店さんが出店されてるので出かけてみると、日清製粉さんのカラヒグ麺、日清製粉ウェルナ…

浜松町の丁寧な混ぜ焼き

浜松町駅前、2012年創業のお葱ちゃん。屋号にひかれて入ったら、丁寧な混ぜ焼きの名店でした。きゅうりの切り方からも仕事への愛が感じられます!…

始まりの粉モン#1 一富久さん

粉の匠  「始まりの粉モン」スタート!大好きな一富久さんは3つくらい始まりを持つ老舗の名店です!  #octopus🐙  …

お好み焼き2035年問題@シューイチ

お好み焼き2035年問題@日テレ「news every」材料高騰で…たこ焼き・お好み焼き「粉もんグルメ」がピンチ(2025年11月18日掲載…

お好み焼き2035年問題@日テレ

[caption id="attachment_9311" align="alignnone" width="300"] Scree…

ページ上部へ戻る