© コナモン資料室 All rights reserved.

446/ エン座さんの特製細麺

Cimg7276_2 エン座 エン座 エン座 エン座

写真が悪くて申し訳ないですが、エン座さんが私のためにわざわざ打ってくださった細麺、最高でした。

いりこがのっていて、しかも一本だけ切れっ端も入れてある、お茶目な一杯です。千切りのたけのこ、ショウガ、ごまが、あとでじんわりきいてくる、不思議なおうどんでした。

ほかは、いりこの温かいのと、ぶっかけ、糧盛りです。

麺に気をとられておだしは後回しになってしまいますが、ここのおだしはバランスのいい甘さと鹹さで、奥さんの結子さん特製の天かすが合うんですよね。

いりこの麺の名前を聞いたら、「大人のうどん」とのこと。私もやっと大人の仲間入りです~

写真はエン座さん愛用の小麦粉のもとである、新座市の瀧島さんの小麦畑、去年末におじゃましたときは、まだ新芽で麦踏みも楽しかったです。

関連記事

202312/7

後楽そばの復刻@新大久保 やきそば酒場

クレイジーケンバンドの小野瀬さんと新大久保駅上のやきそば酒場さんで、後楽やきそばの復刻版を頂きました。程よい歯ごたえ…

202312/7

協会関連ニュースいろいろ

https://shokuhin.net/74648/2023/05/05/kakou/seifun/…

202312/7

やきそば総研ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a21ede86170c324b9c11306b473261…

202312/4

黒酢、黒豚、黒麹@霧島

鹿児島空港から歩いて10分のところにある源麹さんへ。泡盛をヒントに河内源一郎による黒麹発見によって日本の焼酎造りが一気に進化し、今は三代…

202312/4

200年変わらぬ製法!@くろず情報資料館

妙見温泉の朝は料理長渾身の朝食を頂戴し、坂元のくろず見学へ。錦江湾を見下ろす高台に並んだ甕は1万本が何ヶ所もあ…

ページ上部へ戻る