© コナモン資料室 All rights reserved.

1154/ オコタコ花月と由美姉さんの糠漬け

由美糠漬け

先日、笑いの殿堂、吉本なんばグランド花月で、楽しい催しがあり、家族でおじゃましました。

その名も、こだわってんねん! オコタコ花月

何をこだわってんねん・・・・といいますと

1、 ベテラン、大御所の漫才や落語

コメディNO.1 さん、 今いくよくるよさん、文珍さん

2、 オコタコ仕様の新喜劇

由美さんが新しいヘアスタイルで登場。

中川さんはIT企業の若手エリート役。

舞台は、大阪のとある下町のお好み焼屋さん。

そこで働く、兄妹は20年前に生き別れた父親探しをしている。

その兄に恋心をいだく、向かいのクリーニング店主、由美さん。

妹に結婚を申し込んでる中川さん。

そこに表れた父親とは・・

抽選会では、お好み焼粉、たこ焼粉が当たりますが、司会は末成由美のオコタコRadioの紹介かねて、由美さんと、中川さんが私のことをたくさんしゃべってくださいました。

予想以上にすごく盛りだくさん、充実のイベントでした。

あのあと、お好み焼、たこ焼きを食べた人も多かった思います。

このイベントは、スーパーマーケットなどで、応募して抽選で当たった人が参加できるということです。

うちの夫は由美さんが30代の若手に見えたらしく、由美さんに伝えるとめっちゃ喜んでくださいました。

ちょうど、糠漬けをもってきてくださってて、だんなさんに食べさせてね・・と。

由美さんの新ネタではありませんが、家で「あへっ?」を連発しております。

由美糠漬け

関連記事

たこ焼き教室@成蹊小学校!

今年も成蹊小学校の皆さんとたこ焼き教室開催!たこ焼きの歴史を知ってもらうために、クイズ&ラジオ焼きを一緒に作りました! #takoyaki …

クレープの会@ヴィンヤード多摩

東京野菜ソムリエの会主催のクレープとワインのひとときに参加させて頂きました。あきる野市のワイナリーの試みも素晴らしく、またおじゃましたいです…

大勝軒のワンタン

初めて降りた武蔵増戸駅。ここにも大勝軒があります。ワンタンをネギ増しで注文したら、ワンタンが20個くらい入っててお値打ちでした! #dims…

エシレバターのフィナンシェ

行列がなかったので、マドレーヌとフィナンシェ、日持ちする高級パイを購入。フィナンシェの香ばしさとしっとりはさすがです! #渋谷 #konam…

老舗の名店

徳島一の老舗の名店「たこ八」さんが東麻布に移転され、いよいよ年内閉めると女将から聞いてショックを受けました。後継者問題が日々悩ましいです。#…

ページ上部へ戻る