© コナモン資料室 All rights reserved.

321/ 初の年越しNHKロケ

初の年越しNHKロケ初の年越しNHKロケ初の年越しNHKロケ

NHKの撮影のために2006年最終日お昼は、たこ焼きグッズに囲まれてのインタビュー&たこ焼きのかぶりものをかぶって、たこ焼き音頭を歌って、仕事納め。

かと思いきや、さらに夜11時から、家族で年越したこ焼き風景を撮影。エン座さんに送ってもらった、特製天かすを入れて、いろんな具材で2006年を円くおさめました。

カウントダウンのあと、元旦の太陽が出ると、今度は水無瀬神宮で初詣を撮影。

何をお願いしたかのインタビューのあと、たこ焼き工房43のオクトパッセ号で、初たこ焼きです。 黒豆の白バージョン、白豆たこ焼きが、今年の皮切りとなりました。

1日もたたない間に、3回も我が家に出入りした撮影チームのみなさん、本当にご苦労様です。でもこれが、長いロケの始まりなんです。これがどんなVTRになるのか、みなさんもお楽しみに~。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る