© コナモン資料室 All rights reserved.

285/ 名古屋駅新幹線のきしめん

きしめんきしめんきしめん

名古屋のシンポジウムへ行くまえに、新幹線を降りてすぐ、立ち食いのきしめんを食べます。

名古屋でおいしいきしめんがないと嘆いてましたが、多くの人が駅のきしめんがまし・・というので、マユツバで、530円もする食券を買いましたが、これがなかなかいけるんです。

もちろん麺はゆでおきタイプですが、これもちゃんとした店で食べたのより、ずっと太めでもっちりしてました。だしの濃さ、天ぷらの揚げ具合もバッチリで、これで十分ですよ。

次々とこれから出かける風のジモティが食べていくので、やはりオススメだったのかも・・と実感しました。

関連記事

ラーメン店の手打ち麺やきそば

やきそばの達人@足利市

足利の門田稲荷神社の境内にあるとみやさん。ポテト入り焼きそばとラムネを頂きます。前回は足利焼売もあったんですが、作るところが営業され…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

鉄板会議2025 ご報告動画

鉄板会議2025 充実の記録動画 ご覧ください! https://youtu.be/ElPeLgaVtRg #食文化 #foodcu…

ページ上部へ戻る