© コナモン資料室 All rights reserved.

265/ Thanks Mr.AN

Cimg4347jpgCimg4406jpg 市場のあと、インサドンで骨董をみたり、韓国のお茶屋さんで茶器を求めたりして、最後ロッテのデパ地下のたこ焼きやフードコートを見て、空港にもどりました。

空港では、CJの冷麺を食べましたが、次回は自家製麺押し出しの冷麺をねらってます。

安さんのおかげで、韓国のコナモンにもたくさん触れることができました。安たこの甘さにはカルチャーショックでしたが、また食べてみたくなる強さがあります。すくなくとも外カリ、中トロの食感に関しては、日本にもってきたいくらいのレベルでした。

写真では、のんきにピビンバを混ぜる安さんですが、ソウル大学出身のマーケティング専攻、政府やヒュンダイやサムソンのキャリアをもつ、エリートなんですね。そんな彼が、日本のたこ焼きに注目し、韓国に広めたいという、その熱意が伝わる感動のSEOULとなりました。安さん、ありがとうございました。また来ますからね~!

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る