© コナモン資料室 All rights reserved.

237/ 信州小諸の駅そば、持込丼で!

  今日から長野コナモン食い倒れツアーだ!今日から長野コナモン食い倒れツアーだ!東京Cimg4438jpg経由で軽井沢へ。今から信濃鉄道で田中まで、玉村さんのレストランでランチです!

日清製粉の羽澄愛子さんとお友達、そしてマコちゃん、美食倶楽部の先生方、ツアーはとりあえず、総勢10名でスタートです。

信濃鉄道で、小諸の停車の合間をぬって、Cimg4443駅そば(きつね)を求めました。Cimg4439 Cimg4441jpg

この地は、明治から駅そばが始まった、コナモン文化にとって由緒ある土地柄なのです・・・

20円で持込み丼バージョンがあって、感激です。マコチャンが渋滞で、軽井沢までお迎えしてもらえなかったのが、功を奏しました。なんともラッキー。麺はともかく、おだしの色、味わい、お揚げのでかさ、信州を感じます!

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る