© コナモン資料室 All rights reserved.

161/ 〆のいか焼&たこ焼

〆のいか焼&たこ焼〆のいか焼&たこ焼

長野のキヨシさん、カドヤのクリームコーヒーの味を、昭和30年代の記憶から拾いおこして、思い出した~と後ろの座席で叫んでます。

懐かしコーヒーの味も思い出せたし、あとはもう新幹線に乗るだけ・・と思いきや、はやっぴ御用達のたこ焼き店、タコたこがカドヤさんのそばにあるので、いやしんぼハヤッピが「いか焼きはどうしますか?」とおたずねしたところ、キヨシ&ミキティは「食べる~」と、協会モードになってます。まあ〆にふさわしい、ラインナップですね。

ここのたこ焼きの鍋は、昔ながらの小さいタイプなので、私としてはうれしい形。ただ鍋に長くいすぎたのが、出てきたので、トロッと感がなく、これはビールがないと合わへんわ~と内心思いました。

たこ焼きとイカ焼きの店、不滅のコンビネーション。こんな店もっとあったらいいですよね。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る