© コナモン資料室 All rights reserved.

115/ 華円さん訪問


昨日はキリンさんのワインセミナーに出かける前に、正木ゆき姉、おさるコンビとお好み焼き屋で待ち合わせることになった。

その店は、池端みちるさんオススメの店で、華円みちるという、オムライスがはさまった、この世に存在しなかったような新メニューまで登場する予定。

オーナーの岡本さんは一見おとなしそうな人だが、中には熱いものをもってる方で、なんと「オコノミヒーローハナマル」というCDまで、完成している。そのキャラがまたよくできていて、なんとその絵を、お好み焼きを焼いてるスタッフの人が描いてるというから、驚きの連続だった。

食べたのは、梅シソチキンとハナマルミチル。お好み焼きの生地をバンズのように焼いて、ハンバーガー仕立てにしてある、お好みバーガー専門店だけに、はさんであるものも、ソースもバリエーション豊か。どれにしようか、迷うことまちがいなし。モスバーガーのライスバーガーみたいなノリで、歩きながらでもたべられる、お好み焼きの新形態である。ごちそうさまでした!

 

関連記事

202310/3

鉄板イタリアンからの鉄板焼そば@ユキさん

車道(くるまみち)駅からすぐの1957年創業、名古屋の鉄板イタリアンの発祥と言われる喫茶ユキさんで、鉄板焼そばを頂きました。…

202310/3

鉄板会議2022報告と急変・急成長するタイ王国のコナモン事情

202310/3

ピザとクレープ@十和田高校会議所

東北デーリーの記事を、十和田バラ焼きゼミナールの校長が送ってくださいました。 米粉のクレープも気になりますね!…

202310/1

中秋の名月のお食事@MOTOi

IMG_9823 久しぶりのmotoiさん。松茸のフラン、広東の皮バリの豚バラ、…

202310/1

中秋の名月のお食事@MOTOi

IMG_9823 久しぶりのmotoiさん。松茸のフラン、広東の皮バリの豚バラ、…

ページ上部へ戻る