© コナモン資料室 All rights reserved.

Kanseiのイタリアン@西天満 P greco

感性と歓声 まさに関西ならではのイタリアンをいただきました。  オリーブの木に隠れんぼする小枝。現れたオレンジ色に見惚れます。

椎茸とフォアグラムースで、息を整えて白子のフリット、バーガースタイル、おろしトリュフ。

 穴子のカルパッチョは、初めての食感とシークワーサーの香りで焦りますよ。新オリーブの搾りたての、青い香りと精の強さ。

 甘鯛の皮サクサクと下仁田葱 柚子ソース、

 雉の串焼きのレア&スモークに感謝し。

アオリ烏賊に隠れて焼きリゾット ボッタルガを楽しみながら蝦夷鹿と毛ガニカルボナーラが華やかに〆てくれました。

 水出し台湾茶でお口を整えて いよいよデザートは、

梨と文旦を使ったレモングラス風味の未体験スペシャル、エレガントで優しくて、美しくも愛らしいものでした。

 熟柿ジュレのチョココーティングまで、あっという間の3時間。

両親と出かけたんですが、二人とも最高に喜んで満喫してくれました。

  • 福本シェフと奥様の心のこもったおもてなし、ご馳走様でした。

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る