© コナモン資料室 All rights reserved.

657/  粉もん王座決定戦⑤ 横手チームと大宴会

粉もん王座決定戦の初日の夜、ぼてぢゅう、くくるさんとともに、秋田県横手のみなさんと大宴会でした。ちなみにくくるの専務のご紹介の兆治さんで、韓国のお鍋でした。

横手市の市長の変わりに、一見スマートな小丹さん、グルメおやじの浮嶋さん、そして若手のお調子もん、大友さんのお3人に加えて、横手やきそば認定士の七尾さん、小野さんがきてくださいました。

秋田のイメージはもっと物静かで、お上品だったのですが、めっちゃ元気でパワフルで、フットワークの軽さは全国の行政マンのなかでも1,2を競えるほどのみなさんです。 これ、褒めてるんですよ。五十嵐市長の次に大好きな方々ばかりが、応援に駆けつけてくださって、熊谷は涙が出そうなくらい嬉しかったのですよ!

あの野瀬さんと、かまくらのすてきな季節に横手におじゃまして、すでに数年たちますが、また行かねば~!

残念なことにみなさんと写真を撮るのを忘れてしまいました。今回はそういう細部がぬけぬけで、すごく残念、でもまたすぐ会えますよね・・・。

関連記事

徳島の豆天玉、フィッシュカツ

1958年徳島駅前で創業、2023年東京に移転され、ファンがたえない老舗の人気店たこ八さん。女将さんから年内に閉められる事を伺いショックを受…

三國シェフの新店

三國シェフのご自宅みたいな空間で贅沢食材✨✨   #食文化  #新宿  #フレンチ https://youtu…

卵が開くコナモンの未来

第21回日本たまご研究会 シンポジウム「明石焼きから癌創薬まで」で、明石焼きについて講演!日本たまご研究会 会長 京都女子大学名誉教授の…

群馬県みどり市の焼きそば専門店

群馬県笠懸町(みどり市)の焼きそば専門店あらい焼そば支店へ。本店から独立されて27年。なんと自家製麺のやきそばの達人 専門店とはめちゃくちゃ…

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ページ上部へ戻る