© コナモン資料室 All rights reserved.

季節のガレット@シャンデレール

 

フランス・ブルターニュ地方の郷土料理である「ガレット」は「そば粉」を使い、クレープのように薄く延ばして焼いています。
クレープは両面焼くのですが、ガレットは片面だけ焼いて生ハムや肉や魚介類などを包み、食事にすることが多いです。
限定のメニューもあり季節感のあるクレープやガレットが楽しめます~♪

本場フランスの原材料・製法を追求された素材たち↓
*フランス産小麦粉
*ゲランドの塩
*エシレバター

■イベリコ豚のローストのガレット(春野菜と焦がしバターソース):1200円
食事系のガレットはメインにもなる本格的なお皿。柔らかいイベリコ豚そば粉で作った生地によく合います。色とりどりの春野菜は華やかで見ているだけでもウキウキ!ワクワク~♪しっかりとお肉と野菜も獲れて大満足の一品です。

 

季節のガレット@シャンデレール
050-5570-1043
大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー 1F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27053125/

関連記事

20233/26

ハラミステーキと中華麺@五郎っぺ食堂

東京ジャーナルの取材があり、JR桜橋口地下の五郎っぺ食堂さんで インタビューと撮影。牧草牛のハラミステーキ、サラダを頂き、外国人の…

全日程12会場@第14回からあげグランプリ審査会

からあげグランプリ審査、今年はスーパーマーケット総菜部門4日間に加え、全国の飲食店部門8日間、…

北海道の風月さん

鉄板会議実行委員会の札幌の風月さんのホームページがリニューアルされました。 https://fugetsu-sapporo.co.jp…

平飼い卵かけ中華!

三島独活の中井さんから平飼いの卵を頂きました。地ビールのビール粕とか山口納豆のおからなど、副産物で育てられた鶏のカラフルな卵たち…

たこ八、ゆかり、甲賀流 各社社長ご出演@#全日本・食学会サミット

#全日本・食学会 サミットで、#鉄板会議  #100年フード の鉄板技実演と試食を #たこ八  #ゆかり  #甲賀流 各社の社長さん達と紹介…

ページ上部へ戻る