© コナモン資料室 All rights reserved.

季節のガレット@シャンデレール

 

フランス・ブルターニュ地方の郷土料理である「ガレット」は「そば粉」を使い、クレープのように薄く延ばして焼いています。
クレープは両面焼くのですが、ガレットは片面だけ焼いて生ハムや肉や魚介類などを包み、食事にすることが多いです。
限定のメニューもあり季節感のあるクレープやガレットが楽しめます~♪

本場フランスの原材料・製法を追求された素材たち↓
*フランス産小麦粉
*ゲランドの塩
*エシレバター

■イベリコ豚のローストのガレット(春野菜と焦がしバターソース):1200円
食事系のガレットはメインにもなる本格的なお皿。柔らかいイベリコ豚そば粉で作った生地によく合います。色とりどりの春野菜は華やかで見ているだけでもウキウキ!ワクワク~♪しっかりとお肉と野菜も獲れて大満足の一品です。

 

季節のガレット@シャンデレール
050-5570-1043
大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー 1F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27053125/

日本、〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1−9

関連記事

たこ焼き教室@成蹊小学校!

今年も成蹊小学校の皆さんとたこ焼き教室開催!たこ焼きの歴史を知ってもらうために、クイズ&ラジオ焼きを一緒に作りました! #takoyaki …

クレープの会@ヴィンヤード多摩

東京野菜ソムリエの会主催のクレープとワインのひとときに参加させて頂きました。あきる野市のワイナリーの試みも素晴らしく、またおじゃましたいです…

大勝軒のワンタン

初めて降りた武蔵増戸駅。ここにも大勝軒があります。ワンタンをネギ増しで注文したら、ワンタンが20個くらい入っててお値打ちでした! #dims…

エシレバターのフィナンシェ

行列がなかったので、マドレーヌとフィナンシェ、日持ちする高級パイを購入。フィナンシェの香ばしさとしっとりはさすがです! #渋谷 #konam…

老舗の名店

徳島一の老舗の名店「たこ八」さんが東麻布に移転され、いよいよ年内閉めると女将から聞いてショックを受けました。後継者問題が日々悩ましいです。#…

ページ上部へ戻る