© コナモン資料室 All rights reserved.

アルケッチャーノ石巻1周年スペシャル

 

敬愛する奥田シェフのアルケッチャーノ石巻店1周年記念コースは、長面の牡蠣、ずんだの鞘で育てた羊、河北せり、魚介のグラーノなど食材の良さを最大限に生かした心身ともに嬉しくなる数々!

セビーチェもセロリがきいてますし、アイキャッチ画像は、新玉ねぎを長時間オーブンで焼いた新玉だけのグラタン。こういった野菜遣いのおもしろさも奥田シェフならでは!

しかも手作りグラーノは初コナモンで、その食感とソースの相性が最高でした。

このタイミングで石巻にいられるなんて、ラッキーこのうえないですね。

シェフ作「ゆで論」も注文! 本当に引き出しの多い奥田シェフなので、この場におられなくても、温かさとおいしさ楽しさを共有させてもらえます。お店の方の説明もとても勉強になりました!!

YouTubeでもアップしております!

 #konamon #日本コナモン協会 #食文化 #石巻グルメ #vlog #shorts #麺益力 #アルケッチャーノ  #奥田政行

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る