© コナモン資料室 All rights reserved.

2155/  ヌーヴォー祭@河内ワイン

今年も河内ワインでは新酒まつりです。

101024_1424~01.jpg

たこやき工房43はじめ、いろんなブースが出て、かなりのお客さんでにぎわいました。

私はサロンで、コナモントークしたんですが、トップバッターだったので、お客さん来るかな・・と心配してましたが、

これまた満員御礼。いたく受けていただきました。

101024_1424~01.jpg

クレープを食べて、後半の文化公演会、落語と浄瑠璃の司会、解説に備えます。

お三味線の竹澤団吾さん、めっちゃかっこよかったです!

101024_1424~01.jpg

イタリアのラスク&生ハムもありました。

101024_1424~01.jpg

三枝さんの名づけた、専務の芸名も、蔵を改造したサロンの表にかかっています。

101024_1424~01.jpg

関連記事

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ラーメン店の手打ち麺やきそば

やきそばの達人@足利市

足利の門田稲荷神社の境内にあるとみやさん。ポテト入り焼きそばとラムネを頂きます。前回は足利焼売もあったんですが、作るところが営業され…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

ページ上部へ戻る