© コナモン資料室 All rights reserved.

1952/ 太田焼きそば@清水屋本店

太田焼きそばを味わうために、太田に初めて降り立ちました。

100626_1334~01.jpg 

こちらは細麺という、独特なタイプですが、くせになる味わい。

キャベツとラードだけですが、十分にうまいのです。肉入りもありますが、頼む人いるんでしょうか!

これで、「小盛り」ですよ。250円のオアシス空間なり。

いっしょに頼みたいのが、あおさトッピングのところてん、酢よりも醤油と甘みのやや強いタレで。

ところてんと焼きそばは、絶妙なハーモニー。

食感も関西とはちがって、やや糸寒天のような涼しげな食感。

大きな鉄板で、耕すように焼くのがすごいです。

100626_1331~01.jpg 

ご主人は優しくて、いろいろお話してくださいました。

100626_1320~01.jpg

100626_1328~01.jpg

100626_1328~02.jpg

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る