© コナモン資料室 All rights reserved.

1949/ 焼まんじゅうの老舗@田中屋本店

伊勢崎には、田中屋本店、分店、田中屋さんだけと、焼まんじゅう専門店が充実しています。

100626_1648~01.jpg 

こちらは、明治元年創業。店構えはその当時からではないのですが、雰囲気は漂っています。

焼まんじゅうとは、糀ともち米を発酵させて、甘酒に近いものをつくり、これで小麦粉をこねて丸く形作り、一日ねかせて、蒸し(これは「酢まんじゅう」と呼ばれます)、4個を串にさして、たれをつけながら、炭火でこんがり焼き上げたもの。

100626_1647~01.jpg 

ふわふわの軽い食感のまんじゅうに、濃厚なたれがからんで、いくつでも食べられそうです。

100626_1643~01_0001.jpg 

アン入りもありますが、これは酢まんじゅうにアンを入れて子供たちに食べさせていたのを、お客さんにもお出ししたのが始まりとか。

群馬の宝、伊勢崎の焼まんじゅう。

深いです、うまいです!

100626_1641~02.jpg

100626_1641~01_0001.jpg

関連記事

お餅とうどんの食文化

念願のかなくま餅11号線さんへ。水まんじゅうや八朔大福とお茶に癒されました。塩あんもちをおみやげに買って香川の再訪を願いました! #udon…

田尾さん曰く伸びるコシ

2024年2月14日オープンのお店 時とまるさん よしやさんから教えて頂きました! 時とまるうどん(全部のせ)冷、小 肉ぶっかけ冷、…

20257/30

純手打ち よしやさんLove

日本うどん協会理事長 山下さんのお店 ここで育ったお弟子さんたちが 大阪でも名店となっています 注文したのは3杯 すだちひやひや …

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

ページ上部へ戻る