© コナモン資料室 All rights reserved.

1849/ 能勢じゃがスープ&パンドミ@ビストロ疋田

今では有名なお店に成長したビストロ疋田さん。

オープン当時、今西社長につれてきてもらって、ガンバの西野監督ともハグした思い出のお店、

カマンベールチーズケーキでも人気です。

100427_1351~01.jpg 

豊中マダム御用達となるには、やはりマダムの心をつかんではなさない小技も大切。

思わず笑みがこぼれるプチパンドミは、疋田さんの髪型、栗坊主の焼印付き。

スープは能勢のじゃがいもをつかった、ホクホクの熱々タイプ。

ちょうど雨だったので、心まであったかくなりました。

100427_1348~01.jpg 

バターとじゃがいもメインで、余計なブイヨンなどはつかってないとのこと。

じゃがいもって、すごいです。

100427_1356~01.jpg 

ふわふわキッシュも、食感がたまりません。

なんたってパン生地で焼いてあるそうです。

100427_1406~01_0001.jpg 

淡路の黒鯛と玉ネギのコンビネーション。バルサミコソースがきいてます。

イタリアンパセリまでうまかった~

一番お安い1000円のランチなのですが、珈琲をいただくときに、チーズケーキをプレゼントしてくださいました。

こういう心憎いところ、疋田さんて女性の気持ちがわかるシェフ。

久々のセルクルチーズ。キレのある濃厚感に根強いファンがついているのでしょうね。

100427_1417~01_0001.jpg

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る