© コナモン資料室 All rights reserved.

1774/ シロダーラの洗礼

こちら、ドクタークマール。アーユルベーダの先生だそうです。

100210_1512~01.jpg 

タージで、シロダーラをしてもらいたかったのですが、やってない、ということで、

ビーチのそばのお店にきました。

シロダーラは、エッセンシャルオイルをおでこに垂らしてもらうもので、リラクゼーションの一つです。

ところが、リラクゼーションというより、さっきのアラビア海と同様、なんとも忘れがたい強烈な体験となりました。

でも彼女が、大きな声で歌いながらしてくれた、マッサージやシロダーラは、アーユルベーダを超えて、一種のエンターテイメントだったのです。

これだから、旅はやめられません。

R0016738
なぜか、シロダーラに疲れて、ビーチにもどると、塚本さんたちに出会いました。

仲良し3人組&ヨッシー。

 R0016750 

私にインパクトを与えてくれたアラビア海に、夕日がゆっくり落ちていきます。

R0016748

 

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る